久しぶりの投稿となってしまいました。
9月に出かけた山でツメレンゲのつぼみを見つけて、今年は咲いているのが見たいと思っていました。
10月に入ってから、そろそろ見頃かと、別の場所ですが自生地を訪れてみました。
そこでは石垣の僅かな隙間に根を下ろし、たくさんのツメレンゲが花茎を伸ばしていました。
日当たりが良くて、適度に湿気があって、他の植物が入り込みにくい、そんな岩場が好みのようです。
そんなに都合の良い環境はなかなか無いのでしょうが、条件さえ合えばたくさんの株に出会うことができます。
(10月中旬撮影)



~ ランキングのクリックにご協力お願いします!! →
← ~
9月に出かけた山でツメレンゲのつぼみを見つけて、今年は咲いているのが見たいと思っていました。
10月に入ってから、そろそろ見頃かと、別の場所ですが自生地を訪れてみました。
そこでは石垣の僅かな隙間に根を下ろし、たくさんのツメレンゲが花茎を伸ばしていました。
日当たりが良くて、適度に湿気があって、他の植物が入り込みにくい、そんな岩場が好みのようです。
そんなに都合の良い環境はなかなか無いのでしょうが、条件さえ合えばたくさんの株に出会うことができます。
(10月中旬撮影)



~ ランキングのクリックにご協力お願いします!! →

■
[PR]
▲
by nekoppana
| 2014-10-27 20:55
| ベンケイソウ科